プロフィール
由紀子
由紀子
安岡由紀子
自宅教室(滋賀県近江八幡市)、 ツカモトミュージックアカデミー二胡教室(滋賀県の守山市・近江八幡市・東近江市の八日市と愛知川)にて、 二胡指導しています。 中国語教室(近江八幡市)も開講しています。 くわしくは、ホームページ https://jizi58.wixsite.com/niko
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2017年08月01日

中国のペットボトル茶

中国へ行ったことがある方はご存知かもしれません。

あ〜のどかわいた〜
と思うと、わりとあちこちに飲み物を売っているところがあります。


そしてとても冷たく冷やして。
半分凍らせてある水もあります。

で、お茶のペットボトルを選んで、あーのどかわいた〜って飲むと、
がっかりします。

ぬるい?いいえ、冷たいです。

残念なのは、
甘いんです。

紅茶に砂糖を入れるように、
緑茶にも入れてある。

それがなかなか甘い。

喉の渇きを潤そうとしたのにがっかり、ってなります。

さすがに水には砂糖入れてないので、
中国で喉が渇いたら、水を買いましょう。

ついでに話すと、
なぜかヨーグルトがよく飲まれている。

飲み物屋さんに瓶のヨーグルトが売ってます。
中はけっこうドロドロので、飲むヨーグルトのように液体ではない。

でもストローさして、よく飲まれる。

逆にのどかわくやろ!
って思う。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 由紀子 at 15:32ひとりごと