2016年08月10日
自己ベストを記録しないと選曲できない
リオオリンピックが始まり、毎日テレビをつけるとオリンピックの事が放送されていますね。
見ていてすごい人たちだなぁとつくづく感じたのは、
ま、その時は水泳の事で放送されていたんですが、
日本新記録や自己ベストを出すんですよね〜
オリンピックというプレッシャーの強い中で、今までたくさんの練習やたくさんの試合をしてきた、その時よりまだ上のパフォーマンスができるなんて!
二胡の発表会に出た事のある人は分かると思うんですが、本番って練習の半分も発揮できるかな?って感じでしょ?普段ミスらない所でミスったり…
それを新記録だの自己ベストだのが叩き出せるなぞ、すごい人たちですね〜
で、まあ今回はそんな話がしたいんじゃなくて、
その自己ベストって話です。
速弓って分かります?
十六分音符の分弓を速く弾く事です。
自分の記録って知ってますか?
例えば、賽馬のピチカートに入る前の4小節ん所、♩=なんぼでーーあ、関西弁ですみません、♩=いくつで弾けるか知ってますか?
速弓の練習曲、♩=??で弾けるか自分で知ってますか?
測ったことない?
ダメです。
自己ベスト、知っておくべきです。
曲を無謀な速さで弾こうとしてませんか?
これは速弓の部分がある曲だけ気をつければ良いのではありません。
付点8分音符にくっついている16分音符ありますよね?あれも、あの部分はプチ速弓です。その16分音符と次の音は速弓関係ですよ。すばやく弓をかえしたり指を置き変えたりしないといけないんだから。
だから、そういうのが入ってる曲は速弓自己ベストより速く弾くことは不可能なんです。
発表会に自己ベスト無視して選曲する人がいます。
えー、なんか言いたい事が散らかってますが、こういう事です。
練習曲を練習する時、特に速弓練習の時は、ゆっくりのリズムからメトロノームをかけ、自分が間違わず且つハッキリ弾けるというのを条件に、クリアできたらリズムを少し上げて、クリアできたらまた上げてと、限界がどの速さか調べること。自己ベスト記録をつけるのです。
こうすると、自分がどのくらい成長したかが分かるし、演奏する時の速さ設定や選曲の参考となります。
あなたの自己ベストはいくつ?
(自己ベストなんですから、遅くてもかまいません。人と比べないように。)
自己ベスト更新を目指しましょう!
続きを読む
見ていてすごい人たちだなぁとつくづく感じたのは、
ま、その時は水泳の事で放送されていたんですが、
日本新記録や自己ベストを出すんですよね〜
オリンピックというプレッシャーの強い中で、今までたくさんの練習やたくさんの試合をしてきた、その時よりまだ上のパフォーマンスができるなんて!
二胡の発表会に出た事のある人は分かると思うんですが、本番って練習の半分も発揮できるかな?って感じでしょ?普段ミスらない所でミスったり…
それを新記録だの自己ベストだのが叩き出せるなぞ、すごい人たちですね〜
で、まあ今回はそんな話がしたいんじゃなくて、
その自己ベストって話です。
速弓って分かります?
十六分音符の分弓を速く弾く事です。
自分の記録って知ってますか?
例えば、賽馬のピチカートに入る前の4小節ん所、♩=なんぼでーーあ、関西弁ですみません、♩=いくつで弾けるか知ってますか?
速弓の練習曲、♩=??で弾けるか自分で知ってますか?
測ったことない?
ダメです。
自己ベスト、知っておくべきです。
曲を無謀な速さで弾こうとしてませんか?
これは速弓の部分がある曲だけ気をつければ良いのではありません。
付点8分音符にくっついている16分音符ありますよね?あれも、あの部分はプチ速弓です。その16分音符と次の音は速弓関係ですよ。すばやく弓をかえしたり指を置き変えたりしないといけないんだから。
だから、そういうのが入ってる曲は速弓自己ベストより速く弾くことは不可能なんです。
発表会に自己ベスト無視して選曲する人がいます。
えー、なんか言いたい事が散らかってますが、こういう事です。
練習曲を練習する時、特に速弓練習の時は、ゆっくりのリズムからメトロノームをかけ、自分が間違わず且つハッキリ弾けるというのを条件に、クリアできたらリズムを少し上げて、クリアできたらまた上げてと、限界がどの速さか調べること。自己ベスト記録をつけるのです。
こうすると、自分がどのくらい成長したかが分かるし、演奏する時の速さ設定や選曲の参考となります。
あなたの自己ベストはいくつ?
(自己ベストなんですから、遅くてもかまいません。人と比べないように。)
自己ベスト更新を目指しましょう!
続きを読む
2016年08月01日
慣れたら簡単?
ジムに通ってます。
ジムは2階がスタジオでエアロビクスやヨガをやってて、1階がジムで筋トレ機器やランニングマシーンが置いてあります。
入会した時に筋トレ機器の使い方などは教えてもらいます。
でも私はスタジオばかり利用してました。
機器の調整が複雑に思えたのと、男性ばかりだなと思えたので、行く気になれなかった。
いよいよ太ってきたので、本気で痩せたいと思ったので、一度勇気を出してやってみようとして行ってみたら、やっぱり機器の使い方が分からなさそうだし、筋肉モリモリの男性が多く、雰囲気に圧倒され、自転車マシーンを10分漕いで帰ってしまいました。
瘦せるには筋トレ+有酸素運動だということで、なんとか筋トレを取り入れないと、と思い、家でやり始めましたが面白くなくてとか、心理学的にも新しい環境や習慣には反発が生じると知っているので、やっぱりジムの筋トレ機器にチャレンジしようと心に決め、トレーナーさんにもう一度やり方を聞き、チャレンジしました。
今ではなんの抵抗もなくやれています。
というか、筋肉マンばかりだったのはあの時間帯だけで、私が普段利用する時間帯は雰囲気が違う、ってかきっとだだ気にしてただけで。機器の使い方も少し調整が多いやつは一つだけで、ほぼ椅子の高さをちょいと上げ下げするだけで別段難しくなかったし。
今は筋トレ機器を使ったり、ランニングマシーンで歩いたり、ジムでの運動を習慣化できました。
そう、嫌だなと思えたのはただの錯覚とも言えるレベルの事だった。そう、錯覚、ただの思い込み。
そんなもんなのだ。
ムリムリムリムリぃと思えても、飛び込んでしまえば、やってしまえば、更に慣れてしまえば、なんのこたーね〜事だったりする。
これは私自身にも言い聞かせたい事。
私も今新しい指使いに挑戦中。
無理ィ(>_<) ってなってんだけど。
錯覚だ、ただの思い込み。
そして勇気も必要。
飛び込む勇気!& 変わる決意!
飛びこめ!
やってしまえば、慣れてしまえば、簡単だったって思えるから。 続きを読む
ジムは2階がスタジオでエアロビクスやヨガをやってて、1階がジムで筋トレ機器やランニングマシーンが置いてあります。
入会した時に筋トレ機器の使い方などは教えてもらいます。
でも私はスタジオばかり利用してました。
機器の調整が複雑に思えたのと、男性ばかりだなと思えたので、行く気になれなかった。
いよいよ太ってきたので、本気で痩せたいと思ったので、一度勇気を出してやってみようとして行ってみたら、やっぱり機器の使い方が分からなさそうだし、筋肉モリモリの男性が多く、雰囲気に圧倒され、自転車マシーンを10分漕いで帰ってしまいました。
瘦せるには筋トレ+有酸素運動だということで、なんとか筋トレを取り入れないと、と思い、家でやり始めましたが面白くなくてとか、心理学的にも新しい環境や習慣には反発が生じると知っているので、やっぱりジムの筋トレ機器にチャレンジしようと心に決め、トレーナーさんにもう一度やり方を聞き、チャレンジしました。
今ではなんの抵抗もなくやれています。
というか、筋肉マンばかりだったのはあの時間帯だけで、私が普段利用する時間帯は雰囲気が違う、ってかきっとだだ気にしてただけで。機器の使い方も少し調整が多いやつは一つだけで、ほぼ椅子の高さをちょいと上げ下げするだけで別段難しくなかったし。
今は筋トレ機器を使ったり、ランニングマシーンで歩いたり、ジムでの運動を習慣化できました。
そう、嫌だなと思えたのはただの錯覚とも言えるレベルの事だった。そう、錯覚、ただの思い込み。
そんなもんなのだ。
ムリムリムリムリぃと思えても、飛び込んでしまえば、やってしまえば、更に慣れてしまえば、なんのこたーね〜事だったりする。
これは私自身にも言い聞かせたい事。
私も今新しい指使いに挑戦中。
無理ィ(>_<) ってなってんだけど。
錯覚だ、ただの思い込み。
そして勇気も必要。
飛び込む勇気!& 変わる決意!
飛びこめ!
やってしまえば、慣れてしまえば、簡単だったって思えるから。 続きを読む