プロフィール
由紀子
由紀子
安岡由紀子
自宅教室(滋賀県近江八幡市)、 ツカモトミュージックアカデミー二胡教室(滋賀県の守山市・近江八幡市・東近江市の八日市と愛知川)にて、 二胡指導しています。 中国語教室(近江八幡市)も開講しています。 くわしくは、ホームページ https://jizi58.wixsite.com/niko
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2017年04月01日

ハッ!

テレビで何気なく見ていた番組でショックを受けた覚えがある。

全盲の人の生活を追っていた。

全盲の人がどのような不自由さを味わっているのか、どのような生活をしているのか。

見ていてこう思った。

「何も見えないんだもんね」

その人が外で道を歩いている様子や、食事をする様子などが映っていた。

大変だなぁ、見えないって…と思って見ていた。

その人が外から帰宅し、家の中でいろいろ動いている。

家の中だから自分の勝手がわかって少し動きやすいだろうなぁ、と思って見ていた。

来客のベルが鳴り誰か入ってきた。
生活を見守りに時々訪ねてくるヘルパーさんだ。

「こんばんは〜◯◯です、おじゃまします」

そして、その人が言った一言に私はハッ!っと衝撃を受けた。

「電気つけるよ〜」

そして、はじめに思っていた
「何も見えないんだもんね」
とは質の違う
「何も見えないんだもんね」を感じた。

(全盲だから電気すらつける必要がない、つけてないことが普通、それぐらい見えないという暗闇にずっと生活している)

知っている、分かっている、にも、
種類がある。

ハッ!となる、この分かる。

あなたにも、二胡の上で実感させてあげたい。


  続きを読む
タグ :気付き
  • LINEで送る


Posted by 由紀子 at 13:01ひとりごと