2024年02月29日
たるんだ弓毛の直し方(動画つき)
動画はこちら
https://youtu.be/dQJn_Tjh1II
弓製作の名師、王小迪さんに教えてもらいました。
弓の毛がたるーんってなった時の直し方。
まず、全体的にちょっとたるんだ毛が多いなあ、という場合。
これは陽の光に当てる、です。
日当たりの良い窓際に立てかけて、しっかりお日様に当てると、まっすぐになるそう。
30分ぐらいでいいそうですが、直らなければ更に長く。
自然の力はすごいのよぉ、とおっしゃってました。
ただ、夏の暑い中は、松脂が溶けちゃうので、ほどよい日当たり場所、時間を選んでね。
毛が数本、たらーんとなっている場合は、
火で炙るんです。
ライターを火を小さめにして、弓毛の3センチほど下から、左右に進め、たるんだ毛を炙ります。
あーら不思議、みるみる毛がシャキンと戻っていきますよ。
https://youtu.be/dQJn_Tjh1II
弓製作の名師、王小迪さんに教えてもらいました。
弓の毛がたるーんってなった時の直し方。
まず、全体的にちょっとたるんだ毛が多いなあ、という場合。
これは陽の光に当てる、です。
日当たりの良い窓際に立てかけて、しっかりお日様に当てると、まっすぐになるそう。
30分ぐらいでいいそうですが、直らなければ更に長く。
自然の力はすごいのよぉ、とおっしゃってました。
ただ、夏の暑い中は、松脂が溶けちゃうので、ほどよい日当たり場所、時間を選んでね。
毛が数本、たらーんとなっている場合は、
火で炙るんです。
ライターを火を小さめにして、弓毛の3センチほど下から、左右に進め、たるんだ毛を炙ります。
あーら不思議、みるみる毛がシャキンと戻っていきますよ。
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山モリーブ教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:00~21:30
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山モリーブ教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:00~21:30
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
Posted by 由紀子 at 14:13
│二胡関係