2024年02月15日
弓の簡単な付け外し方法(動画つき)
動画はこちら
https://youtu.be/LNS_f_uMp3c
弓製作の名師、王小迪さんに、弓の簡単な外し方、取り付け方を教えていただきました。
今までは、弓の先にあるネジを一生懸命ねじって、つけ外ししていました。
これはその必要なし。
王小迪さんのやるように、壁に対してつけてお腹とでやるのが一番やりやすいですね。
壁が使えない場合は地面に対してやることになりますが、ちょっと力が入らないのでやりにくいですが。
すごく手間と時間がかからない。
それを習った後二胡屋さんに行ったら、二胡屋さんもその方法でやってはりました。
なんだ、こっちが普通なんか?
もう、ほんま今さらやわ。
と思いました。
でも慣れないと、なんか弓がバキッと折れそうでこわいんですけどね。
https://youtu.be/LNS_f_uMp3c
弓製作の名師、王小迪さんに、弓の簡単な外し方、取り付け方を教えていただきました。
今までは、弓の先にあるネジを一生懸命ねじって、つけ外ししていました。
これはその必要なし。
王小迪さんのやるように、壁に対してつけてお腹とでやるのが一番やりやすいですね。
壁が使えない場合は地面に対してやることになりますが、ちょっと力が入らないのでやりにくいですが。
すごく手間と時間がかからない。
それを習った後二胡屋さんに行ったら、二胡屋さんもその方法でやってはりました。
なんだ、こっちが普通なんか?
もう、ほんま今さらやわ。
と思いました。
でも慣れないと、なんか弓がバキッと折れそうでこわいんですけどね。
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山モリーブ教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:00~21:30
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山モリーブ教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:00~21:30
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
Posted by 由紀子 at 15:51
│二胡関係