プロフィール
由紀子
由紀子
安岡由紀子
自宅教室(滋賀県近江八幡市)、 ツカモトミュージックアカデミー二胡教室(滋賀県の守山市・近江八幡市・東近江市の八日市と愛知川)にて、 二胡指導しています。 中国語教室(近江八幡市)も開講しています。 くわしくは、ホームページ https://jizi58.wixsite.com/niko
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2017年03月17日

プリントが光らない方法

プリントをクリアファイルに入れると、光るし、書き込みができないし、困りますよね。

バインダー式のファイルが文具店や百均に売っています。
バインダー用に穴を開ける器具も文具店に売っています。
これで穴を開けてファイルすれば書き込めるし光りません。


ほかには、楽譜ファイルというのがあります。楽器店やネットで売ってます。


そして、これのように、普通のクリアファイルを切っちゃうこともできます。
赤い部分を切り取って上下だけ残します。


私のおすすめは一番初めに紹介したバインダー式です。左ページや右ページにのりで貼り付けてページを足すことができるので、最大、横に4枚を広げることができるように作ることが可能です。

楽譜たてに乗せるなら、ファイルにプラスチックの羽を付けて広げられるようにするといい。



  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 由紀子 at 13:41二胡関係