プロフィール
由紀子
由紀子
安岡由紀子
自宅教室(滋賀県近江八幡市)、 ツカモトミュージックアカデミー二胡教室(滋賀県の守山市・近江八幡市・東近江市の八日市と愛知川)にて、 二胡指導しています。 中国語教室(近江八幡市)も開講しています。 くわしくは、ホームページ https://jizi58.wixsite.com/niko
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2012年06月23日

楽しんで学ぶ

楽しんで学ぶ

『ニーチェの言葉』にこんなのがあった

「 たとえば、外国語を学んでまだ少ししか話せない人は、
すでに外国語に通じて流暢な人よりも、
外国語を話す機会をとてもうれしがるものだ。
 こういうふうに楽しみというものは、いつも半可通の人の手にある。
そうであるからこそ、人は学ぶことができる。」

もちろんより多くができるとか、上手にできることは
すばらしいことなのだろうが

できないからこそ学んでいる。
そのできないをもっと楽しむことができるのではないだろうか?

一歩一歩できることが増えたり
できるようになろうとしている過程
それを楽しむ

私が二胡を始めたころ、
音階やちょっとした曲が弾けるようになって
(自分ではそう思っているだけだけど)
うれしくて

家族に「見て!」といって弾いてました
家族は「なんじゃその音?まだまだやんか」との感想でした。
いまきくと
「相当ひどかった。」
「ギーギーいってた」
「うるさかった、いつまで弾くねん、もううるさいわ」
と思ってがまんしてたらしい。

それでも本人は
わたし二胡が弾けるようになっていってるkao_22
って楽しんでました。

では、みなさん(特にいつまでたってもできな~いってジレンマおこしてる方)
二胡や中国語、その他いろいろ楽しんでいきましょう。
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中

由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室

詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko

~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko


  • LINEで送る

同じカテゴリー(励まし)の記事画像
〇〇するとメリット多(動画つき)
歳ですぐ忘れる?(動画つき)
あなたの二胡グラフはどんな?(動画つき)
いつ死んでも後悔しないよう
できねーけどやれ(動画つき)
ブレーキランプがきれてる?(動画つき)
同じカテゴリー(励まし)の記事
 〇〇するとメリット多(動画つき) (2024-05-16 14:07)
 上達してないと落ち込んだら(動画つき) (2023-12-14 12:04)
 歳ですぐ忘れる?(動画つき) (2023-03-09 14:40)
 いい音色って超大変な作業?!(動画つき) (2023-01-12 12:25)
 〜になったら(動画つき) (2022-12-22 12:30)
 あなたの二胡グラフはどんな?(動画つき) (2022-09-15 16:30)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。