プロフィール
由紀子
由紀子
安岡由紀子
自宅教室(滋賀県近江八幡市)、 ツカモトミュージックアカデミー二胡教室(滋賀県の守山市・近江八幡市・東近江市の八日市と愛知川)にて、 二胡指導しています。 中国語教室(近江八幡市)も開講しています。 くわしくは、ホームページ https://jizi58.wixsite.com/niko
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2021年06月30日

そうなってしまう時(動画つき)

動画はこちら
https://youtu.be/eC-5F0wmi1k

がんばってやっているんだけど、そうなっちゃうって事ありますよね。

保留指しようとがんばってるんだけど離しちゃう

指を広げようとがんばってるんだけど縮んじゃう

弓をたくさん使おうとがんばってるんだけど使えてない

こんな、そうなってしまう現象


これは当たり前です。

人はそう簡単に新しいことを吸収して実践することはできないもんです。

がんばってるのにそうなっちゃう悩み、

一言、

あきらめないで、チビリ作戦で。


人は慣れた事に戻ろうとする習性があります。
だから、

あきらめずに、ゆっくり、じっくり、
意識する、意識し続けること。

一回できたら自分をほめて、
二回目ができるようにする。

指を広げるなら、
1ミリ多く広げられたら、次は2ミリでもいい。

一度にパーフェクトを求めず、
チビリだけ近づく。それでいい。

どうしてもそうなっちゃうって言って流さないで。
1ミリだけ目指そう。

この1ミリ目指せる人って、
強いんだあ、
時間かかっても達成しちゃう人なの。

さあ、どうしてもそうなっちゃうんだよねぇ、なんて言ってヘラヘラ流さないで、
チビリ1ミリだけやってみ。
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中

由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山モリーブ教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室

詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko

~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:00~21:30
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko


  • LINEで送る

同じカテゴリー(励まし)の記事画像
〇〇するとメリット多(動画つき)
歳ですぐ忘れる?(動画つき)
あなたの二胡グラフはどんな?(動画つき)
いつ死んでも後悔しないよう
できねーけどやれ(動画つき)
ブレーキランプがきれてる?(動画つき)
同じカテゴリー(励まし)の記事
 〇〇するとメリット多(動画つき) (2024-05-16 14:07)
 上達してないと落ち込んだら(動画つき) (2023-12-14 12:04)
 歳ですぐ忘れる?(動画つき) (2023-03-09 14:40)
 いい音色って超大変な作業?!(動画つき) (2023-01-12 12:25)
 〜になったら(動画つき) (2022-12-22 12:30)
 あなたの二胡グラフはどんな?(動画つき) (2022-09-15 16:30)


Posted by 由紀子 at 18:17 │励まし