2024年08月01日
おやすみ二胡 拉駱駝をアップしました
音源はこちら
https://youtu.be/kYeesZ7Czts
拉駱駝はらくだをひくという意味です
気をつけないといけないなぁ、と思うし、
皆さんも気をつけてね、と思うのです
そして、
なんでもそういう事あるし、
他に気づいてない事ないだろうか?と
注意深く過ごそうと
思っているわけです
車を運転していて、対向車がライトを点けているのを見てはじめて薄暗くなってきた事に気付き、ライトを点灯する
走っている最中に夕暮れになる時間帯だと、夕暮れになってから車に乗ったのと違って、暗さを感じない

蛙は変温動物なので、水がだんだん温まって、その内熱くなっても感じず、煮えてしまうらしい
夏、朝のうちは涼しいが、時間が経つうち暑いなぁと思ってエアコンをつけた時は、時すでに遅し、半分熱中症状態でバテてしまったなんて事はありがち
生徒さんにもいた
むかつきを覚えてはじめて、やばいと、慌ててエアコンをつけたらしい
うちの家のお箸
お客さんが来て見たら、みすぼらしいと感じるレベルになってるな(絵がはげつつあったり変色しつつあったり)と
箸を客観的に見てみた事がある
自分では気付かない事
知らないうちにって事
いっぱいある
私は他に何を見逃しているだろうか、何に気づいていないだろうか、
日々の生活の中で
人生の中で
と自問している
客観的になる事
いち早く自覚すること
大事だなぁ 続きを読む
https://youtu.be/kYeesZ7Czts
拉駱駝はらくだをひくという意味です
気をつけないといけないなぁ、と思うし、
皆さんも気をつけてね、と思うのです
そして、
なんでもそういう事あるし、
他に気づいてない事ないだろうか?と
注意深く過ごそうと
思っているわけです
車を運転していて、対向車がライトを点けているのを見てはじめて薄暗くなってきた事に気付き、ライトを点灯する
走っている最中に夕暮れになる時間帯だと、夕暮れになってから車に乗ったのと違って、暗さを感じない

蛙は変温動物なので、水がだんだん温まって、その内熱くなっても感じず、煮えてしまうらしい
夏、朝のうちは涼しいが、時間が経つうち暑いなぁと思ってエアコンをつけた時は、時すでに遅し、半分熱中症状態でバテてしまったなんて事はありがち
生徒さんにもいた
むかつきを覚えてはじめて、やばいと、慌ててエアコンをつけたらしい
うちの家のお箸
お客さんが来て見たら、みすぼらしいと感じるレベルになってるな(絵がはげつつあったり変色しつつあったり)と
箸を客観的に見てみた事がある
自分では気付かない事
知らないうちにって事
いっぱいある
私は他に何を見逃しているだろうか、何に気づいていないだろうか、
日々の生活の中で
人生の中で
と自問している
客観的になる事
いち早く自覚すること
大事だなぁ 続きを読む