2020年06月11日
自主トレでうまくなる方法4(動画つき)
動画はこちら 自主トレでうまくなる方法1~4の内容です
https://youtu.be/VEQtn2gT3Xk
さて今回は、ま、総合的なパートレの語りかけ、主に質問です。
小指届かないな〜って思うと「どんな手の形にすればいいと思う?」って聞いてくる
音程うまくとれないな〜〜って思うと「何が悪いからとれないと思う?」
ここのリズムとりにくいな〜って思うと「ここは何拍?」
って聞いてくる。
これに答えてる間に答えが導き出される。
あるいは、
声をかけてくる
「ほら、追いつけないんだから、もっと速度おとせば?」
「ほら、先生がのびのび弓を使えって言ってたでしょ」
「手首気を付けて」
とか。
そんな声が聞こえてきたら、
ひとりごとだと思わずに、ちゃんと会話すること。
ここポイントね。
ひとりごとで終わらせると、流れてしまうんだ。
この声をしっかり意識に上げてきて、ちゃんとパートレに対して話し返すこと。
ということで、
今回は、パートレ、コーチングするの巻でした。
パートレによる、
メトロノーム法
しごき法
コーチング法 ですよ。
パートレ法、活用してね。
このパートレがいると、練習が楽しくなるし、気づきが多くなり、上達します。
私は独自に編み出した、マスコットセラピーを活用していますが、
それもこのパートレに応用出来ます。
どうするかというと、
ぬいぐるみなどを置いて、そいつをパートレに仕立て上げるのです。
ちょっと子供っぽいと思う方もいるかもしれませんが、けっこうしゃべってくるし、自分の中にパートレが設定しにくい人にはオススメ。
ま、そういうやり方もありということで。
パートレ、やってみ。
https://youtu.be/VEQtn2gT3Xk
さて今回は、ま、総合的なパートレの語りかけ、主に質問です。
小指届かないな〜って思うと「どんな手の形にすればいいと思う?」って聞いてくる
音程うまくとれないな〜〜って思うと「何が悪いからとれないと思う?」
ここのリズムとりにくいな〜って思うと「ここは何拍?」
って聞いてくる。
これに答えてる間に答えが導き出される。
あるいは、
声をかけてくる
「ほら、追いつけないんだから、もっと速度おとせば?」
「ほら、先生がのびのび弓を使えって言ってたでしょ」
「手首気を付けて」
とか。
そんな声が聞こえてきたら、
ひとりごとだと思わずに、ちゃんと会話すること。
ここポイントね。
ひとりごとで終わらせると、流れてしまうんだ。
この声をしっかり意識に上げてきて、ちゃんとパートレに対して話し返すこと。
ということで、
今回は、パートレ、コーチングするの巻でした。
パートレによる、
メトロノーム法
しごき法
コーチング法 ですよ。
パートレ法、活用してね。
このパートレがいると、練習が楽しくなるし、気づきが多くなり、上達します。
私は独自に編み出した、マスコットセラピーを活用していますが、
それもこのパートレに応用出来ます。
どうするかというと、
ぬいぐるみなどを置いて、そいつをパートレに仕立て上げるのです。
ちょっと子供っぽいと思う方もいるかもしれませんが、けっこうしゃべってくるし、自分の中にパートレが設定しにくい人にはオススメ。
ま、そういうやり方もありということで。
パートレ、やってみ。
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
直せ、全てはこれが原因!(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
Posted by 由紀子 at 14:30
│二胡上達