2017年08月07日
F調特殊な手つき
F調で、手の位置を下に下がらずに構えるやり方があります。
手をD調のように千斤の位置に構えます。
内弦は一指低い7、二指が1、三指が2、四指が3で、
外弦は一指が千斤のすぐ下の4、二指が5、三指が6。
さてここで問題です。
外弦三指6はD調で言うと何の音ですか?
すぐ答え見ないでちゃんと考えてくださいよ。
では答え、
高い1です。
つまり、いつも押さえ慣れている三指の位置です。
これが、上から千斤の近くが4、その一音下に5でその一音下に6、
って取ってると、ちょっとどこやねんっていう場所に思える。
いきなり、はい、三指で6って言われても、すぐ押さえられない、
上から数えないと、って。
これじゃダメ。
6はD調の普通に三指の所。
これだと上から数えなくてもバチッとすぐ押さえられる。
他の調でも、特殊な手の位置はあります。
そんな時は、ほかの調と照らし合わせられるようにしましょう。
手をD調のように千斤の位置に構えます。
内弦は一指低い7、二指が1、三指が2、四指が3で、
外弦は一指が千斤のすぐ下の4、二指が5、三指が6。
さてここで問題です。
外弦三指6はD調で言うと何の音ですか?
すぐ答え見ないでちゃんと考えてくださいよ。
では答え、
高い1です。
つまり、いつも押さえ慣れている三指の位置です。
これが、上から千斤の近くが4、その一音下に5でその一音下に6、
って取ってると、ちょっとどこやねんっていう場所に思える。
いきなり、はい、三指で6って言われても、すぐ押さえられない、
上から数えないと、って。
これじゃダメ。
6はD調の普通に三指の所。
これだと上から数えなくてもバチッとすぐ押さえられる。
他の調でも、特殊な手の位置はあります。
そんな時は、ほかの調と照らし合わせられるようにしましょう。
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
直せ、全てはこれが原因!(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
Posted by 由紀子 at 16:25
│二胡上達