2019年11月17日
質問に即答できるか?(動画つき)
動画はこちら
https://youtu.be/bKuzeBiyIbs
D調第一ポジションといえば、
一番最初に習うよね。
お茶の子さいさいだよね。
なのになのに、
中級になっても
新しい曲をするとグチャってる
指の距離がいい加減
さて、この質問にあなたは即答できるかな?
ミと高いド
指の間はくっつく?離す?
みんな、ミとファはくっつく
シとドはくっつく
って知っている。
新しい曲になると
このへんもあやふやな弾き方しちゃってんだけど。
ミと高いドなんてもっとあやふや。
さて答えは?
自分で考えろ。
D調に関わらず
他の調も同じだよ。
以後意識するように。
ってなんで叱り口調やねん。
(答え:指をくっつける
内弦ミと外弦ドは指の距離をくっつけるんだよ)
https://youtu.be/bKuzeBiyIbs
D調第一ポジションといえば、
一番最初に習うよね。
お茶の子さいさいだよね。
なのになのに、
中級になっても
新しい曲をするとグチャってる
指の距離がいい加減
さて、この質問にあなたは即答できるかな?
ミと高いド
指の間はくっつく?離す?
みんな、ミとファはくっつく
シとドはくっつく
って知っている。
新しい曲になると
このへんもあやふやな弾き方しちゃってんだけど。
ミと高いドなんてもっとあやふや。
さて答えは?
自分で考えろ。
D調に関わらず
他の調も同じだよ。
以後意識するように。
ってなんで叱り口調やねん。
(答え:指をくっつける
内弦ミと外弦ドは指の距離をくっつけるんだよ)
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
直せ、全てはこれが原因!(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
Posted by 由紀子 at 20:50
│二胡上達