2015年03月15日
根深い問題1
二胡を学ぶ上で、レッスンを受けて新しいことを習ったり、悪い所を直してもらったりするわけだが、この学ぶ時に大きな弊害を持っている人がいる。
これはクセというか、性格というか、育ってきた上で形成された考え方の凝り固まりというか…潜在意識からくるものだと思われる。
この種の問題は非常に厄介であり、まあ直りにくい。
先生の言っていることが耳に入らないのである。脳に入らないのである。今の言葉で言うと、アップデートできないのである(ドラマ「ATARU」を参考に)。脳内に拒絶反応すらある。
これをなんとかしようと、今も私は思考錯誤である。
夢を見たくらいだ。
演劇の演出役で、大きな声で「ストップ!なんで○○してるんだ!」と何回も怒鳴って怒りまくってる夢だ。よほど自分が必要としていることを分かってもらえないジレンマがたまっていたのだろう。
言われている人は、そのことの重要性を感じてない、あるいは自分の言われている内容に自覚がないためピンときていない。
うちの母が耳鼻科に行った時のことである。待ち合い室で待っていた私にも、診察室の先生が怒鳴る声が聞こえた。「来ないと耳が聞こえなくなりますよ!!」
母は外耳炎になり、治療が痛いからと言って放置し、中耳炎になり、更に放置し、内耳炎になりかけていた。病院に来ては、痛さを再実感し、来なくなるのだ。ちゃんと治療に来なさいと言ってきた医者はついに切れて怒鳴ってその重症さを伝えたのだ。
母としては自覚症状は薄いし、まあいいかというレベルの認識しかない。この認識という壁は人の言うことを遮断する作用があり、よほどの出来事が起こらない限り通過しない。
これに似た症状の人が二胡を学ぶ人の中にもいるって話だ。
次回からその具体例を紹介したいと思う。
さて、自分は、認識の壁がないだろうか?
遮断していることはないだろうか?と自問してみよう。
これはクセというか、性格というか、育ってきた上で形成された考え方の凝り固まりというか…潜在意識からくるものだと思われる。
この種の問題は非常に厄介であり、まあ直りにくい。
先生の言っていることが耳に入らないのである。脳に入らないのである。今の言葉で言うと、アップデートできないのである(ドラマ「ATARU」を参考に)。脳内に拒絶反応すらある。
これをなんとかしようと、今も私は思考錯誤である。
夢を見たくらいだ。
演劇の演出役で、大きな声で「ストップ!なんで○○してるんだ!」と何回も怒鳴って怒りまくってる夢だ。よほど自分が必要としていることを分かってもらえないジレンマがたまっていたのだろう。
言われている人は、そのことの重要性を感じてない、あるいは自分の言われている内容に自覚がないためピンときていない。
うちの母が耳鼻科に行った時のことである。待ち合い室で待っていた私にも、診察室の先生が怒鳴る声が聞こえた。「来ないと耳が聞こえなくなりますよ!!」
母は外耳炎になり、治療が痛いからと言って放置し、中耳炎になり、更に放置し、内耳炎になりかけていた。病院に来ては、痛さを再実感し、来なくなるのだ。ちゃんと治療に来なさいと言ってきた医者はついに切れて怒鳴ってその重症さを伝えたのだ。
母としては自覚症状は薄いし、まあいいかというレベルの認識しかない。この認識という壁は人の言うことを遮断する作用があり、よほどの出来事が起こらない限り通過しない。
これに似た症状の人が二胡を学ぶ人の中にもいるって話だ。
次回からその具体例を紹介したいと思う。
さて、自分は、認識の壁がないだろうか?
遮断していることはないだろうか?と自問してみよう。
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
直せ、全てはこれが原因!(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
Posted by 由紀子 at 08:38
│二胡上達