2020年07月05日
そっちじゃなくてこっちに意識(動画つき)
動画はこちら
https://youtu.be/q9AwRi7ZQkQ
続きを読む
https://youtu.be/q9AwRi7ZQkQ
良い音色のためのお話です
音色は右手が勝負です
右手が如何にコントロールできるかにかかっています
しかし、本当に手の操作、
例えば内弦なら中指と薬指の操作
など、右手、 掌や指や腕なんかにばっかり
意識を向けても
良い音色は作れません
二胡は弓の毛で弦をこすってナンボです
毛と弦の接している点、
ここをどれだけのパーセンテージの力、角度、毛取りでこするか
これを意識することが音色を作ります
もっと手の方じゃなくて、摩擦点に意識をしてみて。
動画では、菜箸を例えに話しています
見てみてね