2024年10月18日
速弓両手のタイミングが合わない時(動画つき)
動画はこちら
https://youtu.be/cCC21k-zqQc
速弓
短い音、十六分音符を速く弾くやつですね。
速くなってくると、まず弾けない、
そんなに速く弾けないという問題と、
それと両手のタイミングが合わない、
パパパパと弾けずにパラパラパラパラとなってしまう問題
がありますね。
今回の練習法はこの両方の解決に役立ちます。
でも、気長にやるという事が条件です。
早く速く弾けるようになりたいでしょうが、焦っては練習になりませんよ。
では、速弾きの部分を用意して。
まずははじめの2音をゆっくり弾いてみてください。
どの指でどっちの弦でどう動くか確認です。
そしたら、超速くパパっと2音弾いてください。
この時点ですでに苦労すると思いますが、
タイミングを合わせるように注意して、パパッです。
これがいけるようになったら、今度は3音です。
同じくゆっくり弾いて確認したら、
超速くパパパ
そう、次の4音目がクセで出そうになりますが、耐えてください。ビシッと3音でストップです。特に右手の弓ね。
こんな要領で、できたら次4音、5音…と増やしていくのです。
が、5音にせずに4音出来たら、次の4音を練習して、そして8音つなげる、
というふうに増やしていってください。
絶対焦って進んではいけません。
あやふやな出来なのに進まないように。
何日もかけて攻略していけばいいのです。
地道な努力、根気が必要だけど、やってみ。
https://youtu.be/cCC21k-zqQc
速弓
短い音、十六分音符を速く弾くやつですね。
速くなってくると、まず弾けない、
そんなに速く弾けないという問題と、
それと両手のタイミングが合わない、
パパパパと弾けずにパラパラパラパラとなってしまう問題
がありますね。
今回の練習法はこの両方の解決に役立ちます。
でも、気長にやるという事が条件です。
早く速く弾けるようになりたいでしょうが、焦っては練習になりませんよ。
では、速弾きの部分を用意して。
まずははじめの2音をゆっくり弾いてみてください。
どの指でどっちの弦でどう動くか確認です。
そしたら、超速くパパっと2音弾いてください。
この時点ですでに苦労すると思いますが、
タイミングを合わせるように注意して、パパッです。
これがいけるようになったら、今度は3音です。
同じくゆっくり弾いて確認したら、
超速くパパパ
そう、次の4音目がクセで出そうになりますが、耐えてください。ビシッと3音でストップです。特に右手の弓ね。
こんな要領で、できたら次4音、5音…と増やしていくのです。
が、5音にせずに4音出来たら、次の4音を練習して、そして8音つなげる、
というふうに増やしていってください。
絶対焦って進んではいけません。
あやふやな出来なのに進まないように。
何日もかけて攻略していけばいいのです。
地道な努力、根気が必要だけど、やってみ。
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山モリーブ教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:00~21:30
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山モリーブ教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:00~21:30
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
直せ、全てはこれが原因!(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
Posted by 由紀子 at 16:20
│二胡上達