2024年06月13日
そんな事が音色に影響?(動画つき)
動画はこちら
https://youtu.be/sM8kE0Wm1DE
二胡を弾いている時、心で何を思っていますか?
楽譜を追って、えーっとミソドー
とか?
この心の思い方で音色まで変わっちゃいます
すんごく
ただ単に楽譜の音符を読んでいるのでは
音色はボーっとして
潤いもなく、張りもなく、棒読み
もっと悪いと、結構乱暴なパーパーした音に。
どうするか?
心の中では
いい声で、丁寧に、歌うんです
例えばしっとり透き通った曲なら、
ウィーン合唱団みたいな声で(心の中ですよ)
その声で丁寧に歌う
これでただ単に楽譜を追い読みしている時とは格段に音色が変わりますよ。
何も思ってないで楽譜を追うと、幼稚園児が歌うみたいにビャービャーダーダーした音色になりますよ。
そう、心の声は音色になって二胡に現れるんです。
心できれいな声で歌って!
https://youtu.be/sM8kE0Wm1DE
二胡を弾いている時、心で何を思っていますか?
楽譜を追って、えーっとミソドー
とか?
この心の思い方で音色まで変わっちゃいます
すんごく
ただ単に楽譜の音符を読んでいるのでは
音色はボーっとして
潤いもなく、張りもなく、棒読み
もっと悪いと、結構乱暴なパーパーした音に。
どうするか?
心の中では
いい声で、丁寧に、歌うんです
例えばしっとり透き通った曲なら、
ウィーン合唱団みたいな声で(心の中ですよ)
その声で丁寧に歌う
これでただ単に楽譜を追い読みしている時とは格段に音色が変わりますよ。
何も思ってないで楽譜を追うと、幼稚園児が歌うみたいにビャービャーダーダーした音色になりますよ。
そう、心の声は音色になって二胡に現れるんです。
心できれいな声で歌って!
直せ、全てはこれが原因!(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
ビブラートこの○○でやりやすく(動画つき)
ビブラート練習はこれ絶対(動画つき)
イヤ、私にはムリっス。○○のススメ(動画つき)
ポジチェン○して○するな(動画つき)
○○を感じていい音色に(動画つき)
Posted by 由紀子 at 15:18
│二胡上達