2016年07月18日
一つずつ
この季節は、ダンナさんが小鮎釣りに行きます。
天ぷらにして食べるのが美味しいんですが、

ま、アミを使ってすくえば速いんでしょうが、洗い物を増やしたくないとか、油をよくきりたいとかいう思いがあるのでしょう、箸でつまんで引き上げるわけです。
で、箸でザクッといきゃあ一度に3〜4匹つまめ作業効率が良いと思い、箸を入れてザクッとつまむ…とはこれがこれがそうはいかないんです。がばっと束になってつかめそうでしょ?
なんと、1匹もつまめません。
一度小鮎でなくとも似たようなもので試したら分かります。
なんと、1匹ずつちゃんと狙ってつままなければ、上げられないんですよ。
2匹づかみに挑戦するとしても、狙って1匹ずつつかみにいかないとつまめない。
それにしても、2匹うまくつまめるのは低成功率で逆に時間食うので、結局1匹ずつ確実に狙って地道に拾い上げていくわけです。
そうなのですよ、結局1つずつ狙って、1つずつ確実に、1つずつ地道に、です。
です!
続きを読む
天ぷらにして食べるのが美味しいんですが、

ま、アミを使ってすくえば速いんでしょうが、洗い物を増やしたくないとか、油をよくきりたいとかいう思いがあるのでしょう、箸でつまんで引き上げるわけです。
で、箸でザクッといきゃあ一度に3〜4匹つまめ作業効率が良いと思い、箸を入れてザクッとつまむ…とはこれがこれがそうはいかないんです。がばっと束になってつかめそうでしょ?
なんと、1匹もつまめません。
一度小鮎でなくとも似たようなもので試したら分かります。
なんと、1匹ずつちゃんと狙ってつままなければ、上げられないんですよ。
2匹づかみに挑戦するとしても、狙って1匹ずつつかみにいかないとつまめない。
それにしても、2匹うまくつまめるのは低成功率で逆に時間食うので、結局1匹ずつ確実に狙って地道に拾い上げていくわけです。
そうなのですよ、結局1つずつ狙って、1つずつ確実に、1つずつ地道に、です。
です!
続きを読む