2012年02月02日
長年のプロでも
今年は各地で豪雪だと報道されているが、近江八幡は今年は降っていない
今日も朝覚悟していたのに、積もっているどころか、降ってもいない
玄関横には、年末ホワイトクリスマスだというので
あわてて買った雪かきスコップが
1度も使われずに立っている
助かる。 少しさみしい気もする。(降ってて困っている方には反感買いそうだけど)
雪景色って、(近江八幡レベルだと)美しいので・・
この間テレビで演歌歌手の坂本冬美さんと伍代夏子さんが対談していた。
「歌う時は何年やっててもいつまでも緊張するわね
プロは調子の悪い時でもやらないといけないからつらいわね
でも調子の良い時って一年に数回しかないのよね
それが意外と調子の悪いときのほうがお客さんに好評で
調子が良くてうまくいったわと思う時はお客さんの反応が悪かったりするのよね」
と話していた。
ひとつひとつの言葉に、
あ~そうなのか、そんなもんなんだ…と思って
とても印象に残っているし、勉強になった。
これまたテレビで秋野陽子さんが
フルマラソンを走っている
という話をしていて
マラソンをしようかなと思っている人にアドバイスを、とふられたのに対して
答えたのが、
とても潜在意識をよく利用したすばらしいアドバイスだと
大いに賛同した(私はマラソンはしてないけど
ホホ)
これはマラソンに限らず、
いろんなことに利用したほうがいいやりかただ
秋野さん曰く、
「まず歩くことからはじめる」
「まずは5分行って5分帰る距離を歩く
つぎは6分、10分と伸ばしていけば1時間ぐらい歩くようになる
10分で疲れたら後戻りして9分にしてもいいんだよ
三歩進んで二歩さがるだよ
1時間ぐらい歩くようになると自然となんか走ってみたくなるのよ
そしたら5歩ぐらい走ってまた歩く
そうやっていくと、いつのまにか1時間ぐらい走れちゃうようになるのよ」
と話していた
そう
5分歩くことからなのだ
でも肝心なのは
それを続けることだ
続きを読む
今日も朝覚悟していたのに、積もっているどころか、降ってもいない
玄関横には、年末ホワイトクリスマスだというので
あわてて買った雪かきスコップが
1度も使われずに立っている
助かる。 少しさみしい気もする。(降ってて困っている方には反感買いそうだけど)
雪景色って、(近江八幡レベルだと)美しいので・・
この間テレビで演歌歌手の坂本冬美さんと伍代夏子さんが対談していた。
「歌う時は何年やっててもいつまでも緊張するわね
プロは調子の悪い時でもやらないといけないからつらいわね
でも調子の良い時って一年に数回しかないのよね
それが意外と調子の悪いときのほうがお客さんに好評で
調子が良くてうまくいったわと思う時はお客さんの反応が悪かったりするのよね」
と話していた。
ひとつひとつの言葉に、
あ~そうなのか、そんなもんなんだ…と思って
とても印象に残っているし、勉強になった。
これまたテレビで秋野陽子さんが
フルマラソンを走っている
という話をしていて
マラソンをしようかなと思っている人にアドバイスを、とふられたのに対して
答えたのが、
とても潜在意識をよく利用したすばらしいアドバイスだと
大いに賛同した(私はマラソンはしてないけど

これはマラソンに限らず、
いろんなことに利用したほうがいいやりかただ
秋野さん曰く、
「まず歩くことからはじめる」
「まずは5分行って5分帰る距離を歩く
つぎは6分、10分と伸ばしていけば1時間ぐらい歩くようになる
10分で疲れたら後戻りして9分にしてもいいんだよ
三歩進んで二歩さがるだよ
1時間ぐらい歩くようになると自然となんか走ってみたくなるのよ
そしたら5歩ぐらい走ってまた歩く
そうやっていくと、いつのまにか1時間ぐらい走れちゃうようになるのよ」
と話していた
そう

5分歩くことからなのだ
でも肝心なのは
それを続けることだ
