2024年07月25日
基本って必ず守らなきゃダメ?(動画つき)
動画はこちら
https://youtu.be/sjTJAyfMJnU
基本が大事
当たり前だよね
でも二胡の構えとか指の運び方だとか、そんなに守らないといけないの?
そう、音楽は目に見えないから、結局は曲としてリズム正しく音程正しく音色良く弾けてれば、格好なんて、まぁどうでもいいっちゃいい。
じゃなんでそんなに基本を守らなきゃいけないの?
ま、まず基本を守らなきゃ、その正しい音程、速やかな指動き(つまりリズム)が出来づらいよねって事。
じゃ別にちゃんと出来ると言うなら、基本はどうでもいい?いいっちゃいいけど。
ここで次の弊害、
上達しにくい、って事
入門や初級のレベルはそれでいけても、中級、上級と進むのが難しくなっていく。
いいえ、それも結構弾けてる、という事もあるかもしれない。
あるいは、別にそんな難しいレベルのを弾けなくていいって思ってるかもしれない。
だったら弾けてるんだから、もう基本って事にこだわらなくていいんじゃね?
じゃあ、これはどう思うでしょうか?
例えば、包丁で食材を切る時、
普通は猫の手で食材を押さえて切るのが基本だけど、そうしないとしたら…
そう、別に結果的に食材が切れて食べられればいいんだから、いいっちゃいい。
でも、危ないよね、って話。怪我するよって話。
二胡の基本も別に守らなくても、
曲として成り立っていたら、弾けてる事にはなる。
でも、
肩こりがしたり、手や指が痛くなったりという様な事が起こるよ、いいかい?
こう言われると、あ、やっぱり弾けてるだけではダメで、後々辛い思いをする結果になるな、って思ったでしょ。
今、肩こり、手や指の痛みって話で心当たりがある方、
自分は基本が守れているか、再点検してみて。
そう、やっぱり基本は大事。
曲が弾けるようになる事より、基本が守れた弾き方が出来る事に練習を割くべき。
料理が苦手な奥さんが、旦那さんに、さっき話したような危ない包丁さばきで、いくらカレーが作れるようになっただの肉じゃがが作れるようになっただの言われても、旦那さんにしてみれば、いやいやその前に包丁をちゃんと使えるようになってよ、会社で仕事してても家で奥さん怪我してないか心配、って感じ。
先生から見れば、ふるさとが弾けるようになっただの、田園春色が弾けるようになっただの、どうでもいい。
それより基本に気を配って練習してよ、練習のしどころ間違ってるよ、
って思ってる。
補足として:
先生によってやり方が違う、って思うかもしれない。
でも、どれも正しいんだよね。
正しい方法はいくつかあるって事。
でも基本が守れてない方法っていうのは、そのどれにも当てはまらない、
それじゃ怪我するよっていうやり方なの。
https://youtu.be/sjTJAyfMJnU
基本が大事
当たり前だよね
でも二胡の構えとか指の運び方だとか、そんなに守らないといけないの?
そう、音楽は目に見えないから、結局は曲としてリズム正しく音程正しく音色良く弾けてれば、格好なんて、まぁどうでもいいっちゃいい。
じゃなんでそんなに基本を守らなきゃいけないの?
ま、まず基本を守らなきゃ、その正しい音程、速やかな指動き(つまりリズム)が出来づらいよねって事。
じゃ別にちゃんと出来ると言うなら、基本はどうでもいい?いいっちゃいいけど。
ここで次の弊害、
上達しにくい、って事
入門や初級のレベルはそれでいけても、中級、上級と進むのが難しくなっていく。
いいえ、それも結構弾けてる、という事もあるかもしれない。
あるいは、別にそんな難しいレベルのを弾けなくていいって思ってるかもしれない。
だったら弾けてるんだから、もう基本って事にこだわらなくていいんじゃね?
じゃあ、これはどう思うでしょうか?
例えば、包丁で食材を切る時、
普通は猫の手で食材を押さえて切るのが基本だけど、そうしないとしたら…
そう、別に結果的に食材が切れて食べられればいいんだから、いいっちゃいい。
でも、危ないよね、って話。怪我するよって話。
二胡の基本も別に守らなくても、
曲として成り立っていたら、弾けてる事にはなる。
でも、
肩こりがしたり、手や指が痛くなったりという様な事が起こるよ、いいかい?
こう言われると、あ、やっぱり弾けてるだけではダメで、後々辛い思いをする結果になるな、って思ったでしょ。
今、肩こり、手や指の痛みって話で心当たりがある方、
自分は基本が守れているか、再点検してみて。
そう、やっぱり基本は大事。
曲が弾けるようになる事より、基本が守れた弾き方が出来る事に練習を割くべき。
料理が苦手な奥さんが、旦那さんに、さっき話したような危ない包丁さばきで、いくらカレーが作れるようになっただの肉じゃがが作れるようになっただの言われても、旦那さんにしてみれば、いやいやその前に包丁をちゃんと使えるようになってよ、会社で仕事してても家で奥さん怪我してないか心配、って感じ。
先生から見れば、ふるさとが弾けるようになっただの、田園春色が弾けるようになっただの、どうでもいい。
それより基本に気を配って練習してよ、練習のしどころ間違ってるよ、
って思ってる。
補足として:
先生によってやり方が違う、って思うかもしれない。
でも、どれも正しいんだよね。
正しい方法はいくつかあるって事。
でも基本が守れてない方法っていうのは、そのどれにも当てはまらない、
それじゃ怪我するよっていうやり方なの。
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山モリーブ教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:00~21:30
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
無料体験随時受付中
由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山モリーブ教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:00~21:30
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko
○○を感じていい音色に(動画つき)
速弓両手のタイミングが合わない時(動画つき)
C調はええかげん?(動画つき)
この押さえ方音色がくもる(動画つき)
耳タイプはちゃんと○を使え(動画つき)
そんな事が音色に影響?(動画つき)
速弓両手のタイミングが合わない時(動画つき)
C調はええかげん?(動画つき)
この押さえ方音色がくもる(動画つき)
耳タイプはちゃんと○を使え(動画つき)
そんな事が音色に影響?(動画つき)
Posted by 由紀子 at 08:05
│二胡上達