うるさがられる練習はいい練習?

由紀子

2012年07月14日 18:22

うるさい練習

家族にうるさがられてる、とか
近所迷惑になってるだろうなぁ、とか
よく思いますよね?
先生みたいにうまく弾ければいいですけど、
って、よく言われます。

でも、私から言わせると、練習は誰がやってもうるさいものです。
うるさくない練習なんて、
そんな練習は、いい練習ではありませんね。

たとえ先生であっても練習は人にとって、
とてもうるさいものです。

同じところを何度も弾いたり、
何度も間違ったり、
音が変だったり、

練習曲や速弓の練習なんかは特に、
ガキガキとうるさいものです。
本人は一生懸命ですけど

前にも書きましたけれど、
すらすらと流れるように練習することは、
良くありません。

何度も同じところを弾いたり、
何の曲かわからないほど分解して練習するのがいいのです。

だから皆さん、
うるさがられる練習を楽しんでくださいね。
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中

由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室

詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko

~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko


関連記事