その道の達人

由紀子

2012年09月13日 22:36

“行家一出手便知有没有”

という言葉が中国語にある。

「ただのひと動作だけで、その人がその道の玄人(プロ、くろうと)だと分かるものである」
というような意味だ。

この言葉が好きだ。
かっこいい!

武術ならとっさに出した一手やただの構えだけで、達人だと分かる。

二胡なら、ほんの音階練習だけなのに美しく、聞き入ってしまうようであったり、

ただの開放弦をピーっと鳴らしただけで、音色が違い、美しく、その人の腕のよさがわかるものである。

(講座の宣伝をしているわけではないよ、
前から書こうと思っていたことだから。)

先生が、ちょっと模範を弾いた時、
ドキッとしたり、ハッとしたりしたことがあるのではないでしょうか?

私はそれで、あの音色になりたい!ってがんばって練習しました&しています。

みんなもめざせ、いい音色!
~二胡生徒募集中~
無料体験随時受付中

由紀子教室 :滋賀県近江八幡市自宅
塚本楽器: 滋賀県 守山平和堂教室、(東近江市)八日市アピア教室、愛知川教室、近江八幡教室

詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko

~中国語教室生徒募集中~
無料体験、見学、随時受付中
近江八幡市金田コミュニティセンター
毎週水曜日20:30~22:00
詳しくは
https://jizi58.wixsite.com/niko


関連記事