10年待つの?
うちにはたくさんのマスコットがいる。
そのうちの一人、二階にいるパクちゃんが久しぶりにリビングに連れて来られ、こう言った
「僕も下(リビング)に来たい」
(リビングにいるとおやつやごはんが食べさせてもらえたり、話かけてもらえたりするのだ)
「そうだね、今年は配属変えがなかったから、みんな場所変わらなかったもんね。じゃ、必ず1年ごとに一人ずつリビングに入れ替わることにしようか。」
「そんなん、1年いた後、次まで十何年も待たんならんやん!それはいやや。
交代としても、毎日一人ずつ変わって十日に一回のほうがいい。」
と、こんな会話が交わされた。
これを人に置き換えるとどうだろう?大好きな人に会いたい。
選ぶならどちら?
孫に10年に1回10日間会えるのと、
1年に1回1日会えるのと。
毎年1日顔を見るのと、
毎週1時間見るのと、
毎日10分見るのと。
どちらがいい?
マスコットの気持ちがわかった?
…じゃ、二胡に置き換えてみよう。
関連記事